シーリングファンのある風景

シーリングファンのある風景

最近の住宅にはシーリングファンを多くみかけるようになりました。

シーリングファンは吹き抜けで上へ逃げてしまう暖かい空気を

部屋中に効率よく撹拌してくれる効果があります。

群馬県みどり市 松島匠建

群馬県みどり市の家

B3-130008B3-36

緩やかに回転するファン・・・・・室内の温度差を少なくするのが目的ですが

やっぱり、華麗なほうがいいですね。

シーリングファンが採用され始めてまだ20年程度。

残念ながら耐久性に問題のあるメーカーもあるようです。

5~6念で音が大きくなり、傾きながら旋回を始め、やがて撤去。

そんな苦い経験も数台あります。慎重に選びたいですが基準が分かりません。

シーリングファンが故障した経験のある方はメーカー名や故障状況など教えてください。

MINOLTA DIGITAL CAMERA

見た目も優雅なシーリングファンですが効果能力はずいぶん差があるようです。

またモーターを使った電気製品なので故障対応もチェックが必要です。

B3-04X7-081X3-169

栃木県太田原市 (有)木のくに家

栃木県太田原市の家

 

・住まいに関する疑問質問、お悩み

・この記事について…どんなことでもお気軽にどうぞ!

メール問合せ

電話 0120-698-388

FAX 0120-037-899

24時間留守録対応 折り返しご連絡いたします