珪藻土の補修=傷やシミの修繕方法

珪藻土の補修=傷やシミの修繕方法

珪藻土にインクや油汁などの汚れがついた場合、

モノがぶつかって傷がついた場合などの修理方法。

① 汚れや傷の部分をカッターなどで切り取ります。
あくまでも乾燥状態で切り取りしてください。
濡れ雑巾などでこすらないで下さい。

② 健康珪藻土に加水(60~70%)して、よく
撹拌してください。(5分程度)
加水量は始めは少な目にしてください。

③ 5分程度、練り置き(そのまま)放置します。
添加の植物糊を十分に浸透させるためです。

④ 塗る前に、もう一度、軽く撹拌します。

⑤ コテ塗の場合は少量づつ、小さめのコテで重ね塗りします。
ローラーの場合は刷毛やコテなどで切り取り部分に塗り、
ローラーでパターン(模様)仕上げします。

⑥ いづれの場合も切り取り部分より広く塗り乾燥を待ちます。

⑦ 半乾きの状態でローラーやコテを入れるとローラーやコテに
材料が付いて、うまく仕上がりにくくなります。
仕上げは乾燥前に施工してください。

※この補修方法は健康珪藻土【ナテユール】を基準にしています。
メーカーにより多少、修繕方法が異なりますのでお問い合わせ
ください。

・住まいに関する疑問質問、お悩み

・この記事について…どんなことでもお気軽にどうぞ!

メール問合せ

電話 0120-698-388

FAX 0120-037-899

24時間留守録対応 折り返しご連絡いたします