
塗装で頭痛が!どうしたらいい?
玄関横の外壁が少し割れて、
汚れが気になって来ましたので、
塗装してもらいました。
工事の後はキレイになったのですが、
それから時々、頭痛がするんです。
だんだんひどくなってきて、
夫婦二人とも痛むようになりました。
最初は玄関付近だけだったのが、
今では家の中でも頭が痛いです。
なにか解決する方法はありませんか?
はい。早速、拝見診断して来ました。
玄関横の外壁を修繕した場所は、
割れたところを「コーキング」という処理をして、
その上、表面を、クリア(透明)な塗料で仕上げてありました。
おそらく、塗料剤の中に入っている材料、
それもシンナー系の影響で
頭痛が起こったのだと思われます。
ニルバクリーンで解決
塗装修繕されたその一面を、
「ニルバクリーン外壁用」で塗装することにしました。
「ニルバクリーン」は、光触媒と銅イオンのはたらきで
NOXとかVOCと言われる、
化学物質を分解する力があります。
数日で解決するものを思われます。
ちなみに、このお宅は数年前に一部屋だけ、
床を無垢の継板にして、
壁を天然珪藻土「ナテユール」にリフォームした家です。
この部屋に居る時だけ、
頭痛が和らぐと仰っていました。

ニルバクリーンの詳細はこちら