
セルロースファイバーへのお問合せ
お名前:T様
ご相談:
https://www.e-jc.info/contents/silent-home-by-cellulose-fiber/
上記の記事を拝見して問い合わせさせていただきました。
最近竣工しましたRC造建物の施主です。場所は東京都目黒区です。床下の空間が20cm程度(置き床です)あることから、「太鼓現象」が起きて、下階に音が響き、対応策を苦慮しているところ、記事を拝見して問い合わせさせていただきました。
本来であれば、床を剥がしてセルロースファイバー施工後に、再度床を施工するのが一番だと思いますが、点検口から吹き込んだという例を拝見して問い合わせさせていただきました。
無垢材の床を50平米程度施工したことから、できればそれを全面は剥がさず(接着していることから、剥がすと基本的には再利用はできないそうです)、一部分の壊し/剥がしで、床下にセルロースファイバーを施工する方法はないかと思いご連絡させていただきました。
御社での施工、または東京都内にて施工可能な業者様をご紹介いただくことなどはご相談可能でしょうか。
いきなりの問い合わせで大変恐縮ですが、以上よろしくお願いいたいます。
回答:
Tさん、おはようございます。
下記の同業者が対応可能です。
この会社から連絡がありますが業務多忙で来週以降の対応になるそうです。
恐れ入りますが暫くお待ちください。
株式会社マツナガ
178-0064
東京都練馬区南大泉5-18-19
03-3925-0065
https://www.ms-matsunaga.jp/
セルロースファイバーの防音効果(株式会社マツナガ HPより)
T様、お問い合わせくださり誠にありがとうございました。