ウッドデッキでくつろぐ家

ウッドデッキでくつろぐ家

もう一つの居間。 ウッドデッキ。

神奈川県横須賀市 (株)斎藤工務店の家

神奈川県横須賀市の家 http://www.shira-yama.jp/

 

居間から、そのまま広がった外とつながる空間。

木製すのこ状の床は気持ちがいい。

でも風雨と直射日光にさらされる木材は劣化が早いもの。

紫外線や雨に強い木材を選ぶこと。

そして数年に一度の塗装が大切です。

 

香川県高松市 東海工業(株)の家

香川県高松市の家 http://kagawanoie.com/

 

自然素材で仕上げた大きな空間のリビングはウッドデッキにつながります。
夕闇が迫るころ、吹き抜け天井の照明に灯りが・・・
あたたかな夕食の時間まで、もう少しです。

 

『そ~と触るんだよ。』
『いいカメラ~。ボクもほしいよ~』
『そのうち買ってやるよ』
『わ~い』

新潟県上越市(株) アスカ創建の家               新潟県上越市の家

ウッドデッキは災害時の非常用出入口にもなります。
ウッドデッキのもう一つの役目です。

外壁のレンガ色に合わせてウッドデッキの色を少し濃くしました。


ウッドデッキ
                                  大阪府吹田市の家

A23-16-105                   新潟県上越市の家

豪雪地帯の新潟では、ウッドデッキにも冬場の雪対策が必要です。
 今回は足元を取り外しのできる鋼製束で仕上げてみました。

A-23-16-002                        新潟県上越市の家

 程よい風が気持ちのいい夜は、ウッドデッキから星空を二人で眺めるのもロマンチックですね。

A伝統31 深い庇が特徴的なこの家は滋賀県草津市の家です。
手刻みならでの風格を感じ取ってください。

新潟県上越市(株) アスカ創建の家
新潟県上越市の家

     雨上がりの新緑が美しい昼下がり。ウッドデッキでテイータイム。

愛知県安城市 太陽ホームズ

愛知県安城市の家 http://www.taiyohomes.jp/

 

玄関の上がり框から続くウッドデッキは、もう一つの居間への入り口になります。
もうすぐ完成。住んでくれる人たちが幸せな日々が続きますように。

愛知県安城市 太陽ホームズ

愛知県安城市の家 http://www.taiyohomes.jp/

 

中庭を囲むように配置した部屋のプラン。
その各部屋と庭を結ぶウッドデッキ。
ゆったりした空気が流れる住まいです。

岩手県盛岡市 アルテック建築工房

岩手県盛岡市の家 http://www.artec-eco.jp/

 

ベランダの手すりパネルを外観に合わせてつくりました。
シンプルないい感じのデザインになったと思っています。

新潟県上越市 アスカ創建

新潟県上越市の家

 庭の一部がウッドデッキに。室内からの一部が廊下のようになったウッドデッキに。
 ガーデニングが楽しくなります。

岩手県盛岡市 アルテック建築工房

新潟県上越市 アスカ創建                       新潟県上越市の家

 真っ白な漆喰壁に雪庇を受ける茶褐色の柱。
 そして同色のウッドデッキ。
 現代風の古民家を思わせる配色の妙。

 

         ウッドデッキの手すりをアメリカンスタイルでデザインしました。
結構、いい感じになりましたよ。

・住まいに関する疑問質問、お悩み

・この記事について…どんなことでもお気軽にどうぞ!

メール問合せ

電話 0120-698-388

FAX 0120-037-899

24時間留守録対応 折り返しご連絡いたします